こんにちは、ココです。
本記事では、セールスする際に最も宣伝効果が高い「口コミ」の強力さを解説していきます。
ボクも最初は全く依頼がなくて悩んでましたが、マーケティングや心理学など色んなノウハウを学んでから徐々に集客できるようになりました。
2018年には似顔絵のご依頼を月間で約70件頂くコトができました。

絵描きさんは絵のテクニックを磨くコトに専念してしまいがちですが集客術などのノウハウを知るコトで依頼は増やせます。
☑️本記事の内容
・口コミは最も効果的な宣伝方法
・購入者に口コミしてもらう仕組み作り
結局「口コミ」が最強説

どんな商品を作っても、本人が「商品を絶賛」したところで「そりゃ自分の商品だからでしょ」という冷めた感情を拭うコトは難しいです。
ですが、第三者が「あの商品はマジでやばい」などと評価していると少し気になりますよね?
わかりやすい例で言うと、CMなどで面白そうな映画予告を見て「見に行こうかなー」と悩んじゃう時けっこうありますよね。
その映画を友達が「観たけどめちゃくちゃ面白かったよ」と話してくれて「よし、観に行こう」となったコトありませんか?
第三者の口コミは「背中を押してくれる圧倒的な宣伝力」となるんです。
まずは「あの人の似顔絵良いなー」くらいに覚えてもらう程度で大丈夫です。
認知してもらっていれば、その後口コミなどを見て依頼してくれる可能性があるのでまずは認知度を広げていきましょう。
口コミしてもらえる仕組みを作っておく
事前に「購入者が口コミをしてくれる仕組み」さえ作っておけば、シェア率は大幅に高くなります。
仕組みを作っておかないと「お客さんの気分次第」となるので大きな機会損失です。
購入者が「口コミしたくなる環境」を作っておきましょう。
1、購入時に値引き
多くのお客さんが一番喜んでくれるのが「商品の値引き」です。
「似顔絵完成後にSNSで絵をシェアしてくれる方限定で〇〇円お値引きさせて頂きます」といった感じで「オプション」として用意しておきます。
100円程度の割引でも良いので「お得感」を演出してあげましょう。
2、特典をつけてあげる
SNSでシェアしてくれる方限定で「半年間は無料でカラー変更を受け付けます」などオリジナルの特典をつけてあげるのも効果的です。
「似顔絵再修正します」などは自分の負担が圧倒的に大きくなってしまうので「カラー変更」や「一部修正」など労力を考えて特典を決めてみてください。
3、完成後に直接依頼する
仕組みを作るべきと解説してきましたが、正直ほとんどの方はこちらからお願いしなくてもタグ付けして絵を投稿してくれます。
完成後に「よかったらSNSに投稿してくださいねー」と軽い感じで言うだけでほとんどの方はタグ付けて投稿してくれます。
まずは3から始めて、あまりにも口コミ率が悪いようなら1か2を取り入れてみるのもアリかと思います。
ほとんどの似顔絵師さんは「依頼をもらって絵を描いたら終わり」という状態です。
ですが、その後の「商品の価値をシェアしてもらう」まで考えるコトで、今よりも圧倒的に依頼を増やせるようになります。
こういった情報をインプットして正しく実行するコトで、ライバルに差をつけるコトができるようになります。
まとめ:口コミを活かせば依頼数は増えます
・第三者の口コミが最強
・口コミしてもらう仕組みを作る
口コミは本当に強力で、Amazonや楽天で買い物する時なども「購入者の口コミ」を参考にしてる方は多いです。
この「口コミの強力さ」を知っているか知らないか、そして「口コミ」を活かすか活かさないかで今後の依頼数にも大きく差が出てくるはずです。
ぜひ「シェアしてもらう」までを意識してみてください。